【Qoo10】ネイルシールがとにかく良い
Qoo10の金額調整で買ったネイルシールが思った以上のクオリティでした。
普段はジェラートファクトリーやダンシングディーバあたりのシールやネイルチップを使っているのですがシールに関しては大人が使えるシンプルで少しキラッとした絶妙なものがないんです。ちょっと若い。シンプルなものは結構な人とかぶる。自分で何か追加でつければいいんだけどそれも面倒。わかって。笑 そこでずっと気になっていた少し胡散臭いネイルシール(失礼)を買ってみました。
クーポンの調整にQoo10で買ってみたネイルシールが思いの外可愛い❤️ pic.twitter.com/Wq9dfp9CHA
— じぇにこ (@jennny1240) 2019年10月14日
絶対安っぽい!と思っていたのですが、きちんと選べばとても良いと思う。いくつかあるけど私が買ったのは154円の少し高いもの。販売店比較したら安いものありそうだから探してみて。
コツ?みたいなものを作ったから載せてみます。フォローしてくださってる方やブログを見てくださってる方は器用な方が多い気がするのでスッ飛ばしてください。
やりかた
使うもの
これだけ。パーツやグルーもないから散らからなくて良い。パーツ落とさないから踏んで足負傷したりしない。
方法
①下地を塗ります。私は今回シールのカラーが気に入って使いたかったのでParaDoのネイルファンデーションにしました。これ本当に速乾。誰でもキレイ目OLの手になれる神アイテム。そこそこの付き合いがある皆様はご存じですが私「神アイテム」なんて滅多に言いません。一度も言ったことないかな?そのくらい気に入ってるし何かと頼ってる。これは今年の夏の限定?かな?塗ったらこんな感じ。(一度塗り)
透明なネイルシールに好きなカラーを仕込んでみたり、シールのカラーとネイルでレイヤリングして別の色を錬成したり遊び方たくさんありそうね!
②自分の爪に合ったシールを選んで貼る。トップコートで覆うから気持ち小さめがいいと思う。
表面に空気が入らないように端から貼って
余分なシール面を内側に折りたたんで両端を合わせて
指の腹方向に引っ張りながら折り込んで親指で固定。文字で書くとわかりにくいですね…。貼る位置は一生懸命考えるより適当にバーンといった方がきまりやすいので大胆にいきましょう!!
やっぱり高いシールの方がサイズたくさん入っていて合わせやすいので、几帳面な方やこだわりのある方は高い方が良いです。私は手も爪も人より大きくてピッタリサイズに出会うことはまずないので貼れればなんでもいいです(投げやり)
③爪やすりでシールを削ぐ。このとき絶対に上から下方向だけに削ってくださいね。往復で削るとガチャガチャになります!
そして、間違えて親指にやすりをかけないように気を付けてね。親指最後に貼った方がいいかも。失敗したな。
④剥がれないように保護
トップコートでもいいと思うけど、私はネイルシールのメリットを最大限生かすべく爪を乾かす工程を省きたい!のでHOMEIのクリアジェルで固めました。
硬化終わったらこんな感じ。
1つ失敗したなって思ったのは、シールと爪の根元の距離が近くてジェルで覆えず段差に服や糸が引っかかってしまったこと。もう少しシールと根元の距離をあけて土台の爪からジェルで覆った方がいいなと思いました。上の写真でいくと、小指はちょっと攻めすぎた。薬指のもう気持ちあけてもいいかも。
どのくらい持つの?
私の感覚的にはジェルと遜色ないくらいだと思っています。トップコートじゃなくてジェルで固めてるから当たり前っちゃ当たり前か。しかも、私なんでも爪から行くからネイルすぐ剥がれるけど大丈夫だった。
ちょうど2週間後はこんな感じ。
爪の先・貼るときによれた根元はは少しとれてるけど他は全然。爪さえ伸びてなければこのまま貼り続けたかったな。
オフした後
私は下地(ネイルカラー)を塗っていたのでベリっとはがした後リムーバーでオフしました。
ベリッとした後はさすがに乾燥
除光液で拭いた後
健康!!!そりゃ剥がすから古い爪は少しもっていかれるけどジェルに比べたら健康!!!
ジェルで硬化してるから一気に剥がれてとてもよかった。ここら辺については爪に良い悪いの各自の信条があると思うのでお任せします。私はべりっといっても気にしないタイプです。死なんし。
それよりも私はシールの糊とか成分が染み出してコンタクトつけたりするときに良くないかもしれんな…という心配があったのでジェルで元爪までしっかり覆って硬化しました。ここら辺も各自の宗派ですね。
ジェルに行く労力+爪をギタギタにされる物理的影響+金額>>>>>>>>>>>お手軽シール154円って感じ。
サイズ感
先述しましたが私結構爪が大きいんです。手の見本みたいな大きさの爪。だから少し小さかった。でも人の爪ジロジロ見る人もいないもんね。両端の余白足すと結構小さい。
一般的な手のサイズだったらちょうどいいんじゃないかな。私の手、漫画の単行本と同じ大きさです。参考にされてください。笑
まとめ
正直ちょっとばかにしてましたがめちゃくちゃ気に入った。継続決定です。ただ、100均もびっくりのクオリティも混ざっているのでお店の口コミを見て傾向と対策をしっかり練って買いましょう。私はちょっとだけ冒険したら冒険した分全部失敗しました。
ネイルシールについてはインスタにちまちま載せているので良かったらみてください!
買ったお店
ここらへんは透明な台紙の写真のものを選べば厚めの素材のものっぽいです。
が、流動性のあるものなのでご自身で判断ください。
追記:素材について
いろんなところから買ってみて気づいたのですが、最近素材が増えましたよね。気付いたことについて書いてみます。最新のデザインについては素材が2種類あるようです。(私調べ)(狭い世界)
少し薄めの素材(写真左)
メリット:貼りやすい・一部だけ剥がれるからダメージを受けても爪に模様は残る
デメリット:破れやすい・耐久性に欠ける
持ち:1週間以内(HOMEI/WEEKLYGELでコーティング時)
厚めの素材(写真右・前述の「貼り方」で使用したタイプ)
メリット:耐久性がとにかく良い
デメリット:付け爪みたいに豪快に剥がれる
持ち:2週間程度(HOMEI/WEEKLYGELでコーティング時)
どちらが良いかは人の好みによりますが、私は爪が裂けやすく補強も含めてこのネイルを選んでいる為耐久性重視なので厚い素材が気に入っています。でも休日だけでも派手なネイルにしたい!って時は剥がしやすい方がいいですよね。結婚式やパーティー用の華やかなデザインは薄い素材にしてみようかな。薄い素材もたくさん買っちゃったのでどんどん使います!
買うときの見分け方
デザイン画像がそのまま載っているとわかんないので、私の中で確定だと思うものだけQoo10のスクショ載せます。絶対じゃないので参考程度にしてくださいね。同じお店に2種類あったので画像引用させていただきました。(番号隠したけどだめかな…だめだったらおしえてください)
↓薄い↓
↓厚い↓
見分け方のコツはこれ以上でも以下でもないです。これも間違えてるかもしれんし。成功も失敗も考え方次第!!チャレンジしてみましょー!雑にまとめましたね。